【YouTuber サラタメさん】転職の思考法

著書:「転職の思考法」:北野 唯我

上司を見るな、市場を見ろ

①全サラリーマン必読の書です

②マーケットバリューとは、あなたの市場価値

 食いっぱぐれがなくなる!

③3つの軸 1.技術資産 2.人的資産 3.業界の生産性

 1.どんな会社でも通用する

 2.どんな人とでも仕事できる(ご指名で仕事がもらえる)

 3.儲かる業界、急成長の業界にいることが大事

④マーケットバリューが高い人は、上司ではなく、マーケットを見て仕事する

 社内を見て仕事している人は市場価値は低いまま

 お客さんのことを見て仕事している人は市場価値は高まる

 → ほとんどの人は意識できていないので社内と摩擦が起こりがち、、 

 

伸びる業界はどこだ

これからの時代はピボット型キャリア

→ 自分が所属している業界が死んでしまう前に今後伸びる業界に移動する

 

軸足は今の業界にいながらも、もう一つの足は常に他の業界を探っている

変化の多い時代に生き残るために自分を磨き続けることが大事!

 

今後伸びる業界の見分け方

ベンチャー企業が多く参入しており、うまくいっている

 「ドローン ベンチャー」とかでGoogle検索してみる

②古い業界の非効率を突くロジックがある

 同じ先生が同じ授業を何度もする → 非効率 → スタディサプリなどの映像授業

 

※ただし、ぬくぬくホワイト企業に転職したい人には向かないかも

 

成し遂げたいことなど、ない

サラリーマンは2種類に分けられる

①【天才型】todo型

 何を成し遂げるかを重視する

②【凡人型】being型 ← 99%のサラリーマン

 自分自身の状態、環境を重視する

 

どっちがいい、悪いではなくタイプの違い

 

凡人型サラリーマンが幸せに働くには、、、

①自分にとってちょうどいい仕事をする

 自分自身の強さがちょうどいい(簡単すぎる仕事もダメ、難しすぎる仕事もダメ)

 緊張と緩和がちょうどいい(基本的にゆったり仕事でき、たまに緊張感のある仕事)

  いい緊張=社外で発生するもの(成長に繋がる、一過性のもの)

  悪い緊張=上司のプレッシャー、過酷なノルマ

②自分のことを信じられる仕事をする

 例えば心から自信を持って勧められる商品を営業で売っているか

 自分の仕事を正義だと思えるかどうか